いらっしゃいませ $LAST_NAME$$FIRST_NAME$ さま
カテゴリから探す
素材から探す
金額から探す
トップページ > 素材 > のどぐろ > のどぐろ・甘鯛詰合せ
商品番号 10092ヨINA
輪島産のどぐろを焼き物に
塩のみで味付けた無添加干物
14,000円(税込)
[ 送料込 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
日本海に突き出た能登半島でも屈指の漁業基地、輪島港は水揚げされる魚種の豊富さも指折り。杉野屋与作はこの夏、能登産の高級焼き物として、輪島漁港で水揚げされた大振りの「のどぐろ」「甘鯛」の詰合せをご用意しました。四季を通して波の高い日本海の極上の幸ゆえに、数に限りがありますが、それこそプレミアムなご贈答の逸品です。
冷蔵庫内で半日程度解凍し、グリルでそのまま焼いてお召し上がりください。 良質な脂ののった高級白身魚ののどぐろは凝縮された甘みと旨味が口の中いっぱいに広がります。みずみずしくやわらかい甘鯛は炙ると皮目から独特の甘い香りがします。
能登半島の輪島漁港で水揚げされた新鮮な白身魚「のどぐろ」と「甘鯛」を一尾一尾、熟成乾燥させています。厳しい荒波のなかで育った能登の恵み、数に限りあるプレミアムな逸品をぜひ味わってください。
創業以来大切にしている手間を惜しまず、先人たちが蓄積した知恵を今に受け継いでいます。新鮮な魚だからこそ、1つひとつの作業が、味に大きな違いを生むと確信を持っています。数々の魚にくわしい漁師からも「日本海で一番うまい魚」と言わしめる力強い旨さを、ぜひ味わってください。
株式会社能登半島 開発担当者 塩谷さん
【産地】刺身にできる鮮度の良いものをあえて無添加干物に
塩谷:能登半島の海は、日本海の荒波が押し寄せる外浦と波穏やかな内海が対照的な表情を見せます。寒流と暖流の融合地となる海域は好漁場のため、脂が乗り旨みが増した甘鯛・ノドグロが水揚げされます。干物作りの真髄は、何といっても魚の鮮度が決め手です。輪島では、魚のブランド化の一環として、「ノドグロ専用の刺し網」で漁をしています。短時間で網をあげるため、魚に負荷がかかりにくく、鮮度の良さが特徴です。また乱獲防止も行い持続可能な漁業を推進しています。
【目利き】人付き合い、魚付き合い目利きのエキスパートに
塩谷:輪島の刺し網漁は年間水揚げされますが、特に産卵期の頃になると、エネルギーとなる脂肪が魚の体内に蓄えられうまみ成分が増します。魚の目利きに大切なことは、鮮度や品質などを見極める経験と直感。日頃から知識を積み重ね、直接魚を見て、漁協関係者の方と交流し信頼関係を築くことが、確かな仕入れに繋がっていると感じます。
【塩】魚の旨みを引き出し、まろやかに日本で唯一残る能登の伝統製塩法
塩谷:江戸時代より今も能登に伝わる揚げ浜塩田と昭和の枝条架塩田でゆっくり結晶化された塩は、まろやかで旨味があり、一般の塩に比べミネラルたっぷり。浸透性に優れているため低温でも魚の旨みが引き出され、まろやかな美味しさに仕上がります。添加物は一切加えていませんので、安心してお召し上がりいただけます。
【鮮度】ここまでやって本当の職人技丁寧な手作業と徹底した鮮度管理
塩谷:新鮮なノドグロだからこそ、素早く丁寧に捌き、内臓や血合いをきれいに処理、乾燥したら包装して、超急速で凍結し鮮度を閉じ込めます。現在では機械で開く業者も多い中、「一枚一枚の魚と向き合う」手開き加工を守り続けていきます。
のどぐろの特長〜旨みあふれる白身のトロ〜
今や全国で知られる北陸発の高級魚【のどぐろ】は、大きいものであればあるほど高値がつき、一尾で1万円以上することも。正式名称は「アカムツ」。名の通りの赤いルビーのような色合いと、大きな目玉が特徴的です。鮪のトロにも匹敵する脂ノリが人気の理由。
甘鯛の特長〜上品かつ優しい美味しさ〜
鮮やかな色目と姿が美しい【甘鯛】は、名の通り身肉に甘味があり、身も柔らかく上品で優しい味わいです。早くしめればしめるほど赤みが増し、味がよくなるため高鮮度を保つ配慮が欠かせません。昔から祝い事に重宝されていた魚なので、大切な方への贈り物としても喜ばれます。
塩谷:干物にすることで脂は落とす事なく、身の水分をある程度抜く事ができるため、ご家庭でも簡単においしくお召し上がりいただけますよ。
・冷凍の干物は解凍せずに凍ったまま、もしくは半解凍の状態で焼く事をおすすめします。・弱火でじっくり焼くことで、しっとり、ジューシーな焼き加減となります。焼きすぎるとせっかくの干物が硬くなってしまいますのでご注意ください。干物の表面にお酒などを塗って焼いても風味が増します。
*家庭用グリルで焼く場合 身の方を上にして焼き始め、 程よい焼き色がついたら裏返します。皮は少し焦げ目が付く程度、身と皮の焼き時間は8:2位が目安です。両面焼グリルの場合はアルミホイルを敷いて調整して下さい。
*フライパンで焼く場合 温めたフライパンにクッキングシートを敷き、身の方を上にして干物をのせます。火加減は中火。皮に焦げ目がつき、身が白くなったら裏返します。身のほうに焼き色がついたら、できあがりです。
できれば、まずはお醤油をかけず、干物本来の味を味わってみてください。のどぐろの良質な脂と凝縮された旨味が口の中いっぱいに広がります。みずみずしくやわらかい甘鯛は炙ると皮目から独特の甘い香りがします。
・その他の食べ方 焼いた身をほぐして、まぜご飯にしても美味しいです。そのまぜご飯にお茶をかければお茶漬け、炒めればチャーハンにもなります。
のしは無料でお付けしております。 【化粧箱包装】ギフトについては、ご注文の際、のしの選択欄にて表書き、お名前(ふりがな)を入れてください。
そのほかおすすめギフトはこちら
のどぐろ・甘鯛詰め合わせ
商品紹介
『輪島漁港産だけを焼き物に 日本海の見事な幸』
日本海に突き出た能登半島でも屈指の漁業基地、輪島港は水揚げされる魚種の豊富さも指折り。杉野屋与作はこの夏、能登産の高級焼き物として、輪島漁港で水揚げされた大振りの「のどぐろ」「甘鯛」の詰合せをご用意しました。
四季を通して波の高い日本海の極上の幸ゆえに、数に限りがありますが、それこそプレミアムなご贈答の逸品です。
<お召し上がり方>
冷蔵庫内で半日程度解凍し、グリルでそのまま焼いてお召し上がりください。
良質な脂ののった高級白身魚ののどぐろは凝縮された甘みと旨味が口の中いっぱいに広がります。
みずみずしくやわらかい甘鯛は炙ると皮目から独特の甘い香りがします。
のどぐろ・甘鯛詰め合わせ
輪島漁港産だけを焼き物に
塩のみで味付けた無添加干物
能登半島の輪島漁港で水揚げされた新鮮な白身魚「のどぐろ」と「甘鯛」を一尾一尾、熟成乾燥させています。厳しい荒波のなかで育った能登の恵み、数に限りあるプレミアムな逸品をぜひ味わってください。
開発秘話
インタビュー
創業以来大切にしている手間を惜しまず、先人たちが蓄積した知恵を今に受け継いでいます。新鮮な魚だからこそ、1つひとつの作業が、味に大きな違いを生むと確信を持っています。数々の魚にくわしい漁師からも「日本海で一番うまい魚」と言わしめる力強い旨さを、ぜひ味わってください。
株式会社能登半島 開発担当者
塩谷さん
こだわり@
【産地】刺身にできる鮮度の良いものをあえて無添加干物に
塩谷:能登半島の海は、日本海の荒波が押し寄せる外浦と波穏やかな内海が対照的な表情を見せます。寒流と暖流の融合地となる海域は好漁場のため、脂が乗り旨みが増した甘鯛・ノドグロが水揚げされます。干物作りの真髄は、何といっても魚の鮮度が決め手です。輪島では、魚のブランド化の一環として、「ノドグロ専用の刺し網」で漁をしています。短時間で網をあげるため、魚に負荷がかかりにくく、鮮度の良さが特徴です。また乱獲防止も行い持続可能な漁業を推進しています。
こだわりA
【目利き】人付き合い、魚付き合い目利きのエキスパートに
塩谷:輪島の刺し網漁は年間水揚げされますが、特に産卵期の頃になると、エネルギーとなる脂肪が魚の体内に蓄えられうまみ成分が増します。魚の目利きに大切なことは、鮮度や品質などを見極める経験と直感。日頃から知識を積み重ね、直接魚を見て、漁協関係者の方と交流し信頼関係を築くことが、確かな仕入れに繋がっていると感じます。
こだわりB
【塩】魚の旨みを引き出し、まろやかに日本で唯一残る能登の伝統製塩法
塩谷:江戸時代より今も能登に伝わる揚げ浜塩田と昭和の枝条架塩田でゆっくり結晶化された塩は、まろやかで旨味があり、一般の塩に比べミネラルたっぷり。浸透性に優れているため低温でも魚の旨みが引き出され、まろやかな美味しさに仕上がります。添加物は一切加えていませんので、安心してお召し上がりいただけます。
こだわりC
【鮮度】ここまでやって本当の職人技丁寧な手作業と徹底した鮮度管理
塩谷:新鮮なノドグロだからこそ、素早く丁寧に捌き、内臓や血合いをきれいに処理、乾燥したら包装して、超急速で凍結し鮮度を閉じ込めます。現在では機械で開く業者も多い中、「一枚一枚の魚と向き合う」手開き加工を守り続けていきます。
のどぐろ・甘鯛の特長
のどぐろの特長〜旨みあふれる白身のトロ〜
今や全国で知られる北陸発の高級魚【のどぐろ】は、大きいものであればあるほど高値がつき、一尾で1万円以上することも。正式名称は「アカムツ」。名の通りの赤いルビーのような色合いと、大きな目玉が特徴的です。鮪のトロにも匹敵する脂ノリが人気の理由。
甘鯛の特長〜上品かつ優しい美味しさ〜
鮮やかな色目と姿が美しい【甘鯛】は、名の通り身肉に甘味があり、身も柔らかく上品で優しい味わいです。早くしめればしめるほど赤みが増し、味がよくなるため高鮮度を保つ配慮が欠かせません。昔から祝い事に重宝されていた魚なので、大切な方への贈り物としても喜ばれます。
干物のおいしい焼き方
塩谷:干物にすることで脂は落とす事なく、身の水分をある程度抜く事ができるため、ご家庭でも簡単においしくお召し上がりいただけますよ。
・冷凍の干物は解凍せずに凍ったまま、もしくは半解凍の状態で焼く事をおすすめします。
・弱火でじっくり焼くことで、しっとり、ジューシーな焼き加減となります。焼きすぎるとせっかくの干物が硬くなってしまいますのでご注意ください。干物の表面にお酒などを塗って焼いても風味が増します。
*家庭用グリルで焼く場合
身の方を上にして焼き始め、 程よい焼き色がついたら裏返します。皮は少し焦げ目が付く程度、身と皮の焼き時間は8:2位が目安です。両面焼グリルの場合はアルミホイルを敷いて調整して下さい。
*フライパンで焼く場合
温めたフライパンにクッキングシートを敷き、身の方を上にして干物をのせます。火加減は中火。皮に焦げ目がつき、身が白くなったら裏返します。身のほうに焼き色がついたら、できあがりです。
お召し上がり方
できれば、まずはお醤油をかけず、干物本来の味を味わってみてください。のどぐろの良質な脂と凝縮された旨味が口の中いっぱいに広がります。みずみずしくやわらかい甘鯛は炙ると皮目から独特の甘い香りがします。
・その他の食べ方
焼いた身をほぐして、まぜご飯にしても美味しいです。そのまぜご飯にお茶をかければお茶漬け、炒めればチャーハンにもなります。
贈答 味にこだわるあの方へ無添加干物
のしは無料でお付けしております。
【化粧箱包装】ギフトについては、ご注文の際、のしの選択欄にて表書き、お名前(ふりがな)を入れてください。
そのほかおすすめギフトはこちら